英語-複数形のthingsは要注意

[カテゴリー:文法]事態、状況を表すthings


😏複数形のthingsは「物事や状況を指す」言葉です。(勿論文脈によって違う意味となる場合もあると思いますが。)
英語ではgeneral situationを示す言葉と表現され、総括的に事柄や状況を示して「事態、状況、問題、計画」などと訳されます。

・I have things under control.「私は事態(状況)をコントロール下に置いています。」

📖例文

  • I keep things under control.「私は事態をコントロール下に置いている。」💡keep+目的語+under「…を鎮圧する、…を…下に置く」keepは他動詞でunderの品詞は副詞です。よって第三文型S+V+O(+Vにかかる副詞句)
  • Things went from bad to worse.「事態は悪化の一途をたどった。」

📌一方で単数形であるthingは特定の物や概念、抽象的な存在やアイディアを表す。
よって、「事態は悪化の一途をたどった。」のようにgeneral situation(総括的な事柄や状況)を言う時は複数形のthingsを使う。
Things went from bad to worse.「事態は悪化の一途をたどった。」💡単数形で、Thing went from bad to worse.とは言わない。

📌I keep things under control.はkeep+目的語+underという形で辞書を見るとunderは副詞です。よってS+V+O(+Vにかかる副詞句)の形の第三文型です。
ただ、個人的に思うのはunderを前置詞と捉えると前置詞句under controlはthingsにかかるようになるのでS+V+O+Cの第五文型にも見えてきます。

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です