[カテゴリー:文法]If you could…
If you could…を使って丁寧なお願いが出来ましたね。
【丁寧なお願いの例】感謝の言葉を添えて「してくれたら、ありがたい」という言い方。
・It would be great if you could give us some tips for this experiment. 「実験のコツを教えてくれたら嬉しいです」
・I’d appreciate it if you could fix it.「修理してくれたらありがたいです。」
【その他:丁寧な念押し確認】上のように丁寧なお願いをした後に丁寧に確認したいときってありますね。そんな時に文尾に,right?を付けると丁寧な念押し確認ができます。
・If you could give us some tips for this experiment, we could succeed, right?「あなたがこの実験のコツを教えてくれたら、我々は成功できるのですね」
・If you could fix it, I’d be able to use it just like before, right?「あなたがそれを修理してくれたら、元通りにそれを使えるようになるのですね?」
※語尾に, right?をつける言い方は自然な言い方のようです。
例文
- If you could perform the surgery for my daughter’s cancer, she would recover, right?「あなたが娘の癌の手術をしてくれたら、娘は元気になるのですね?」
- If you could sew up the hole in the sock for me, I would be able to keep wearing the sock for another month, right?「あなたが靴下の穴を縫ってくれたら、私はまだその靴下をひと月は履けますよね?」