疑問詞がありながら、疑問文の形をとらず肯定文の並びの文
👨普通、疑問文って疑問詞+助動詞+S+原型動詞だったり、疑問詞+be動詞+Sのような形になるけど、疑問詞はあるけどS+Vの形になっていて助動詞が無いケースがある。
😏例えば、下の文の赤で示す部分を問う時。
This information supports his recommendation.
下のような疑問文が作れます
What information supports his recommendation?
或いは、下記のようにThis informationを丸々問う文も。
This information supports his recommendation.
下のような疑問文が作れます
What supports his recommendation?
📖説明下手なので例文でどうぞ。
- What information supports his recommendation?「どの情報が彼の勧めを支持してますか? 」
- What supports his recommendation?「何が彼の勧めを支持してますか? 」
- What incident initiated the investigation?「この調査は何がきっかけで始まったの?」
- What initiated the investigation?「この調査は何がきっかけで始まったの?」
- What kind of brooch goes with this dress? 「このドレスに似合うブローチはどのタイプかしら?」
- What goes with this dress? 「このドレスに似合うのは何かしら?」
- How many people work for your company? 「何人の人々があなたの会社では働いてますか?」