英語-前置詞+関係代名詞

[文法]注意が必要な関係代名詞


👨関係代名詞を理解するうえでは、どのように2つの文が合体するのかを一度は理解する必要があると思います。
「その女性はとても美しかった」と「私は女性に合った」という2つの文を合体すると「私が合った女性はとても美しかった。」となります。
英語にすると、The woman was very beautiful.とI met a woman.(I met her)となり、合体させると、The woman whom I met was very beautiful. となります。ここで注意するのは、I met a woman.のa womanは目的語(=her 目的格)なのでwhoではなくwhomなにります。
タイトルの「前置詞+関係代名詞」の例の場合
「友達が感染した。」と「友達と映画を見に行った。」という2つの文を合体すると「映画を一緒に見に行った友達が感染した。」となります。
英訳すると、One of my friends was infected with the virus. とI went to the theater with him.になります。
ここでOne of my friendsを先行詞にしてhimを関係代名詞whomに置き換えて先行詞の直後に持っていくのですが通常はhimの直前のwithも一緒に先行詞の直後に持ってきます。
One of my friends with whom I went to the theater was infected with the virus. 繰り返しになりますが、himは目的格なのでwhomを使い前置詞は一緒に先行詞の直後につなげます(withは後ろに残しても問題ありません)。
注意:先行詞=関係代名詞=目的語の関係の時に前置詞+関係代名詞となりえると考えると「前置詞+who」はあり得ない。それから「前置詞+that」はできないという決まりがあります。📌whoやthatの直前に前置詞は置けない。
長々と書いてしまったので非常にわかりづらくなってしまいました。

📖例文 先行詞を青関係代名詞の節を赤で表します。

  • A colleague is a person with whom one works in a business.「同僚は誰かが仕事上で一緒に働く人のことです。」💡元々One works with a person.そしてwith a personはwith whichと変化して先行詞の直後に移動する。
  • We have to shorten the time during which communication stops.「我々は通信が停止する期間を短縮しなければならない。」💡元々Communication stops during the time.そしてduring the timeはduring whichと変化して先行詞の直後に移動する。
  • There is a strict rule to which we have to adhere.「我々が順守しなければならない厳格なルールがあるのですよ」💡元々We have to adhere to a strict rule.そしてto a strict ruleはto whichと変化して先行詞の直後に移動する。💡順守するという意味の単語の例:defer to…「…に従う」 、 comply with…「…に従う、応じる」 、 conform to…「…に従う」 、 adhere to…「…を遵守する」
  • To whom am I speaking?「どちら様ですか」💡これは電話の時の英会話

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です