英語-「構内」という時は複数形でpremises

[苦手な単語]premise


😏premiseを「構内、店内」として使う時は複数形でpremises。
📑単語の意味

  • premise[prémɪs]【可算名詞】公言したことや行動したことの根拠や前提となる考えやセオリー【可算名詞の複数形】建物の立ってる敷地、構内、店内
  • premise[prɪˈmaɪz]【他】…を前提とする💡動詞は発音が変わります。

📖例文

  • Some establishments in the city still allow smoking on their premises.「その街のいくつかの施設は未だに構内での喫煙を許可している。」💡establishment「施設」
  • You can see a tiny torii on our premises.「我々の敷地で小さな鳥居を見ることができます。」💡tiny(形)ちっちゃな

📌可算名詞のpremiseが複数形になったときに、構内とか店内或いは建物という意味になりますが、このように複数形になると単数形の時と意味が変わる単語の複数形を「分化複数」という。

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です