英語-busyの意味は「忙しい」だけではない

[苦手な単語]busy


😒busyの意味ですぐ思いつくのは形容詞の「忙しい」だと思いますが、人がたくさんいる場所(混んでいる場所)もbusyと表現されるときがあります。
もちろんcrowdedを使うのが自然な場合があります。busyとcrowdedのどちらを使うかは曖昧な部分もあると思います。
過去に勉強してきた結果を基に、例文にbusyを使った理由とcrowdedを使った理由を書きますが、個人的な考えなので、参考扱いとしてください。

📑単語の意味

  • busy[bízi]【形】一生懸命働いている、一つのことに集中している、働いていたり稼働していて他のことができない、人や乗り物などがたくさんいる(場所/期間)、活動が活発な(場所/期間)、沢山装飾された、沢山の色がある
  • crowd[kraʊd]【他】人の傍にぴったりついて不快にさせる、人を場所に詰め込む、人や物の周りや場所に集まる(殺到する)
  • crowded[krάʊdɪd]【形】隙間なく(人)が集まった

📖例文

  • It’s busy in the store today because we’re selling Ohtani merchandise.「今日は大谷の商品を販売しているので、店は混んでいます。」💡店の中は混んではいるが、レジは流れ、商品を探す人が動き回っているような様子を表すのにbusyはよくあてはまると思います。
  • It’s crowded in the store, so it’s hard to find anything on shelves.「店は混んでいます、商品棚の何かを探すのは大変です。」💡混んでいて人との距離が近く不快で自由に動き回ることができないような様子を表すのはcrowdedがよくあてはまると思います。
  • The playground is busy with children.「運動場は子供たちで混雑している」💡運動場に子供がたくさんいる(混雑している)となれば、活動的にそれぞれの遊びを楽しんでいるのが普通なので、このような活動が活発な様子を表すのにbusyはよくあてはまると思います。
  • If the rapid train is crowded, I recommend waiting for a local train.「もし急行列車が混んでいたら普通列車を待つことをお勧めします。」💡混んでいて人との距離が近く不快で自由に動き回ることができないような様子を表すのはcrowdedがよくあてはまると思います。💡ぎゅうぎゅう詰めの状態はその他にpackedが使えると思います。If the rapid train is packed,…
  • When he is not busy in the lab, he enjoys cooking.「彼は研究室が忙しくない時は料理を楽しんでいる。」💡「busy=忙しい」の例ですね。

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です