英語-混乱させる、混同する

[文法]confuse


👨よく使う単語でありながら、自分は使い方がでたらめだったので整理したいと思います。
注:[この単語は他動詞であり、自動詞の意味はない]
①S+Vt+Oである言い方①:主語が混乱させる原因(通常は無生物)で目的語が人
②S+Vt+Oである言い方②:主語が何かと何かを混同してしまっている人
③S+Vt+Oである言い方③:主語が混乱させる原因の人であまり見かけない文
④受動態:主語は混乱させられている人、上記①の受動態。

📑単語の意味

  • confuse[kənfjúːz]【他】を混乱させる、混同する

📖例文

  • ①の例:Her reaction confused me.「彼女の態度は僕を混乱させた」
  • ②の例:I confused her with her sister.「僕は彼女と彼女のお姉さんを間違えた」💡confuse A with B「AとBを混同する」
  • ③の例:He is always confusing the issue during a meeting.「ミーティング中、奴はいつも論点をぼやけさせるんだ」💡confuse the issue「論点をぼやけさせる」
  • ④の例:I was confused by her reaction.「彼女の態度は僕を混乱させた」💡これは①の受動態

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です