[文法]他の可能な選択を提案する
couldは提案の意味もあります。alwaysを直後につけて他の可能な選択を提案する場面でよく使われます。
alwaysという副詞は「いつも」という以外の意味はあまり馴染みが無いので要注意だと思います。
例文
- If you miss the train, you can always use a night bus.「電車を逃したのなら、夜行バスを使ったらよいでしょう。」
例文を「いつでも夜行バスを利用できます。」と訳すこともできると思いますが、なぜわざわざalwaysを使っているのだろう?と疑問に思ったら提案のcould(/can) alwaysである可能性は高いと思います。
- You could always call Taro and see if he will pick you up.「彼が君をピックアップするか確認するためにタローに聞いてみると良いでしょう。」
see ifの使い方は
過去の投稿[see ifの使い方]へリンク
を確認ください。