英語-[単純な過去形とused to do]

[文法]単純な過去形とused to do(ある程度の期間…していた)を分けて使いたい


👨used to doは過去のある期間を持つことを表している。「この山にはサルがいたものだった」とか、「昔は納豆が食べられなかった」とか。また、used to doで言うべきところを過去形で言っても理解をされると思うが、逆に過去形で言わなければいけないところをused to doを使うとうまく伝わらない。

📖例文

  • I didn’t use to like this song.「以前は、この歌好きではなかった」💡昔はずっと好きじゃなかった
  • I didn’t like this song.「以前は、この歌好きではなかった」💡複数回聞いたわけじゃないけど嫌な曲だった
  • There used to be monkeys on this mountain.「この山にはサルたちがいたものだった」💡昔はサルの生息地だった。ある期間住み家としていた。
  • This is the way it used to be done.「これが以前行われていた方法です」
  • There were monkeys on this mountain.「この山にはサルたちがいた」💡サルを見かけた。ある期間住み家だったかわからないなら過去形。

👉過去の投稿[似たもの定番[used to do/be used to + N]]へリンク🔗

👉過去のブログ一覧、当ブログのIndexのリンクです。SSL🔗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です