[カテゴリー:金銭]貧しい
😏貧しい…とそれに関連するような(例えば「瘦せこけた」)語彙たち。
📑単語の意味
- skinny child「痩せこけた子供」💡skinny[skíni]【形】やせこけた
- undernourished child「栄養不良の子(痩せこけた子供)」💡undernourished[ʌn.dəˈnʌr.ɪʃt]【形】栄養不良の
- impoverished family「貧しい家庭」💡impoverished[ɪmˈpɒv.ər.ɪʃt]【形】極端に貧しい(=very poor)
- famine[fˈæmɪn]【名】飢饉💡食料や燃料が欠乏している
📖例文
- I saw many skinny children in the country.「その国で多くの痩せこけた子供たちを見ました。」
- Every time I see undernourished children, I can’t help worrying about the future of this country.「栄養不良の子供たちを見るたびに、私はこの国の将来を心配せざるを得ません。」💡can’t help doing「せずにいられない」ですね。
- If more impoverished families increase, the finances of my city will suffer.「これ以上貧しい家庭が増えるとわが市の財政は苦しくなる。」
- In the latter half of the 2000s, our country may also face the risk of famine.「2000年代後半には、我が国も飢餓の危険が起こるだろう。」💡【比較変化】late-latter-lastとlate-later-latestは暗記ですね。latterはあまり馴染みがないので要注意。
latterもlastと同じく順番的に遅いことを表現するので例えば、サッカーの試合など前半後半と2つに別れている場合の後半を表すときなどに使われます→The latter half(「前半」をthe first halfと言います、「後半は」the second halfとも言いますね)